食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
はちみつカステラ

はちみつカステラ

自動調理でできたてふわふわを味わえる! 道具 メスティン 固形燃料 ポケットストーブ クッキングシート 泡立て器 ボウル

材料 (2人分)

  • 2個
  • 砂糖
    50g
  • はちみつ
    大さじ3
  • 薄力粉
    80g
  • ひとつまみ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:40分
  • ボウルに卵をほぐし、砂糖、はちみつを入れて泡立て器ですり混ぜる。
  • ①を湯煎しながらさらに泡立て、生地が人肌に温まりふっくらとしたら湯煎からはずし、ふるった薄力粉、塩を加える。
  • はじめに泡立て器でたたくようにしてよく混ぜたら、ヘラでねっとりとした感じになるまで混ぜる。
  • メスティンに焦げ防止テク(※)を施し、メスティンの形に合わせてクッキングシートを敷く。
  • ③を④にメスティンの7分目まで流し入れて蓋をし、固形燃料14gに火をつける。火が消える前に固形燃料5gに火をつける。※風防で周りを囲んだ方がきれいに火が入ります。
  • 火が消えたらタオルで包み10分置く。

投稿者からのコメント

※ 焦げ防止テク※ 濡らしたキッチンペーパーをアルミホイルで包みメスティンの底に敷くテクニックのことです。 出典:「メスティン自動BOOK」(山と渓谷社) 【シェフの一言】 湯煎で泡立てるところは根気強く生地が白っぽくふっくらするまでしっかりと泡立ててください!そうすることでふわふわのカステラができますよ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画