エビマヨ!隠し味は柚子胡椒

材料 冷凍むきえび 15個くらい 紹興酒 大さじ1 柚子胡椒 5g 胡椒 適量 胡麻油 大さじ1 卵白 1個分 片栗粉 大さじ6 マヨネーズ 60g コンデンスミルク 15g レモンの搾り汁 10ml ☆にんじん 1/2本 ☆胡瓜 1本
エビの下味に柚子胡椒を入れたエビマヨ。カリッと揚げたエビと甘みのあるマヨソースがたまらない一品。 作り方 [1] 主な材料はコチラです。 [2] 冷凍エビは流水解凍してから、エビの背中側に切れ目を入れる。 [3] ボウルに、紹興酒、柚子胡椒、胡椒、胡麻油、卵白を入れる。 [4] よく混ぜる。 [5] 【2】のエビを加える。 [6] よく混ぜて、もみこんでおく。 [7] 別のボウルに、マヨネーズ、コンデンスミルク、レモンの搾り汁を入れる。 [8] よく混ぜておく。 [9] 【6】のボウルに片栗粉を入れる。 [10] 片栗粉を全体にからめる。 [11] 揚げ油を180℃に熱して、【10】のエビを揚げる。※途中、持ち上げて空気にふれさせました。 [12] カリッと揚がったら、油を切る。 [13] 【8】のマヨネーズソースのボウルに入れる。 [14] 全体にマヨネーズソースをからめる。 [15] お皿に盛ったらできあがり。☆千切りにんじん、胡瓜の上に盛りました。 [16] 器に取り分けていただきます。 ■コツ・ポイント ・エビの下味の隠し味に柚子胡椒を使いました。食べた感じは殆ど入ってる感じはありません。・柚子胡椒を使わない場合は、塩を加えてください。・【6】よくもみこんでから10分ほどおきました。☆付け合わせの野菜は、お好みのもので◎ ■このレシピの生い立ち おうちでなるべく簡単にエビマヨを作りたくて考えました。

その他のレシピカード