食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単❀干し梅としそチーズの手まきごはん❀

簡単❀干し梅としそチーズの手まきごはん❀

材料 (3個分)

  • 手のひらサイズに切った焼き海苔
    3枚【全型海苔の1/4(4切)サイズ×3】
  • 普通のごはん
    約60g
  • やわらか種抜き干し梅
    3個
  • クリームチーズ(個包装)
    1個(15g)
  • 大葉
    3枚
  • おろし生姜
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 手まきごはんには酢飯ではなく普通のごはんを用意します。量は海苔1枚につき約20g(テーブルスプーン軽く1さじ分)。
  • クリームチーズを9等分のさいの目に切ります。ナイフをお湯で温めてから切ると綺麗に切れます。
  • 海苔の上にごはん・大葉を順に乗せ、干し梅1粒・クリームチーズ3切れ・おろし生姜少々をトッピングして出来上がり♪

投稿者からのコメント

甘酸っぱくて柔らかい種抜き干し梅にクリームチーズをプラス♪とってもまろやかな簡単手まきごはんです。 ■コツ・ポイント 生姜を添えることで、ちょっぴり甘酢生姜(ガリ)風味に。おすすめです! ■このレシピの生い立ち 娘が大好きなやわらか種抜き干し梅。梅干しよりも酸味がマイルドで甘めなので、手巻きごはんの具にしたら美味しそう…!と思ったのがきっかけです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画