食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
ひき肉とナスの甘辛ドライカレー
もう一度最初から見る
1/8

ひき肉とナスの甘辛ドライカレー

フライパン一つで作る、なすのドライカレーは甘辛い味付けにご飯が進みます。 お昼にパパっと作って食べたい時によく作っているカレーです。 これは、お好みですがトマトをトッピングすると味が変わってまた美味しいです。 今回カレー粉はエスビーの赤い缶のカレーパウダーを使っています。 よかったらお試しくださいね~☺️

材料 (2人分)

  • 合いびき肉
    200g
  • なす
    2本
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個(約100g)
  • おろししょうが
    小さじ1
  • 小さじ2(米油・なたね油など)
  • 小さじ1/4
  • A カレーパウダー
    小さじ1
  • みりん
    大さじ3
  • しょうゆ
    大さじ1
  • 大さじ2
  • トマト
    1/2個(お好みで)
  • ご飯
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
  • ①ナスはヘタを取り1~1.2cm角に切る。玉ねぎは、粗みじんに、ピーマンはヘタと種を取り、1cm角の色紙切りにする。
  • ②フライパンに、合いびき肉・油・おろししょうがを入れて中火で炒める。
  • ③ひき肉の色が変わったら、玉ねぎ・塩を加えて炒める。
  • ④玉ねぎが透き通ってきたら、なすとA(カレーパウダー 小さじ1、みりん 大さじ3、しょうゆ 大さじ1、水 大さじ2)を加えて混ぜ合わせ、フタをして強めの弱火で5分煮る。
  • ⑤5分経ったら、ピーマンを加えて混ぜ合わせる。水分が少なくなっていたら、少し水を足して、フタをし、強めの弱火で4〜5分加熱する。
  • ⑥皿にご飯と共に盛る。さいの目に切ったトマトをトッピングしていただく。

投稿者からのコメント

・合いびき肉から脂が多く出たら、ペーパータオルで拭き取ってください。 ・合いびき肉は、豚や鶏、牛ひき肉でも。
#ワンパン #なす #ドライカレー #フライパンひとつ #カレーレシピ #ひき肉
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画