食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
ビールでパナシェシフォンケーキ
もう一度最初から見る
1/11

ビールでパナシェシフォンケーキ

こんにちは~~♪(*≧艸≦)本日も起こしいただきありがとうございます♪ 【レシピブログの「年末パーティーを彩るおうち三ツ星レシピ」モニター参加中】 年末パーティーの料理レシピ 日頃からカクテルの様なシフォンケーキ作ってみたかったんですよ~~♪ それでビールのモニターに当選したのでビールのカクテルパナシェ パナシェはレモンジュースとビールを割ったカクテル(*^.^*)大好きなんです♪ そのイメージでシフォンケーキを焼いてみました♪

材料 (14型シフォンケーキ1台分)

  • ☆卵白
    2個
  • ☆グラニュー糖
    20g
  • ☆レモン汁
    大さじ1
  • 卵黄
    2個
  • グラニュー糖
    10g
  • サラダ油
    20g
  • ビール液
    30ml(ビール100mlとレモンの皮を使用します。)
  • 薄力粉
    40g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ⑴鍋にビールを入れて弱火で30mlくらいまで煮詰める。火を止めたらレモンの皮を入れて冷ます。
  • ⑵メレンゲを作る。卵白を電動泡立て器・低速で混ぜる。グラニュー糖を2~3回に分けて入れて高速で混ぜる。レモン汁を入れて艶やかな細かいメレンゲを作る。
  • ⑶別のボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて混ぜる。サラダ油を入れてしっかり混ぜる。
  • ⑷⑶にふるった薄力粉と煮詰めたビールに入れたレモンの皮(みじん切りにしておく)を入れて混ぜる。レモンの皮はお好みの量を入れてくださいね。風味が増します。
  • ⑸メレンゲを3回に分けて混ぜる。1度目はハンドミキサーでしっかりと2度目と最後はヘラに持ち替えボウルの底からすくい上げるようにキリ混ぜる。
  • ⑹型に均一に流し入れる菜箸でクルリと生地を落ちつかせ型ごと衝撃を与えて余分な空気をぬく。
  • ⑺オーブン170度25~30分焼成。
  • ⑻焼きあがったらすぐにひっくり返して瓶に刺して冷ます。

投稿者からのコメント

黒い線は生地の焼く前と膨らんだ印♪お気づきでしょうか?型がなくて17センチで焼きました。レシピは14型です(゚▽゚;) しゅわしゅわ音がします♪レモンが香る大人のシフォンケーキです ビールは飲み残しでも良いですしアルコールも飛ぶのでお子様にも大丈夫です♪ 年末年始はビールを飲む機会が増えます。飲み残しがあればチャレンジしてみてくださいねv(^-^)v 見てくださりありがとうございました♡レシピブログにポチッとよろしくお願いします(^_-)☆レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画