食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
コーンスティックパン レシピ・作り方

コーンスティックパン レシピ・作り方

フォロー
材料(4~5人分) 強力粉 140g 薄力粉 30g 三温糖 15g 塩 3g 無塩バター 10g 牛乳 40ml コーンクリーム缶 100g 粒コーン缶 100g インスタントドライイースト 3g 強力粉 (成形用) 小さじ2
作り方 [1] 粒コーン缶は、ザルに上げ、缶汁を切り、さらにキッチンペーパーで水気をしっかり除いておく。水気が多いと、混ぜ込み作業の時、大変です。 [2] ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、三温糖、塩、イースト、バター、コーンクリーム缶を入れる。 [3] 牛乳をそそぎ入れ、生地作りコースでパン生地を捏ねる。 [4] ホームベーカリーの「捏ね」の工程から「発酵」に入った直後にパンケースから生地を取り出し、生地を手で押し広げ、水気を除いた粒コーンを生地全体に広げ、ムラなく混ぜ込む。 [5] 初心者の方は下記にある、グリーンオリーブとチーズのパンの方法で混ぜ込むと簡単に作業ができます。生地にコーンが混ざったら、生地を張らせながら丸める。 [6] 耐熱ボウルに生地を入れる。ラップをふんわりかけ、オーブンで一次発酵させる。40℃で30分~35分 [7] 一次発酵完了の見極めは生地の大きさが約1.5~2倍くらいに膨らんでいたらOKです。 [8] 一次発酵後、生地を手のひらで軽く押さえて、ガスを抜き、生地を張らせながら丸める。生地がベタつく時は少量の打ち粉をして下さい。 [9] 丸めた生地に かたくしぼったぬれ布巾をかけ、10分間、ベンチタイムをとる。生地がベタつく時は乾燥したキャンバスシート (帆布) や乾いた布巾をかけて下さい。 [10] 作業台と生地に打ち粉をふり、生地のとじ目を上にして、綿棒で20X15cm角位の縦長の長方形に伸ばす。 [11] スケッパーで縦に8等分に切る。 [12] 作業台に打ち粉をし、生地をのせ、生地の両端に手をあてて、片方の手は奥へ、もう片方の手は手前と動かす。転がすのが難しい場合は手で生地をねじってもOK♪ [13] クッキングシートを敷いた天板に並べる。 [14] 生地の表面に茶こしで成形用の強力粉 (小さじ2) をふるう。 [15] 並べた生地の上に ふんわりとラップをかけ、その上に かたくしぼった、ぬれ布巾をかけて、オーブンの発酵機能を使い、二次発酵させる。40℃で20~25分 [16] 二次発酵完了の目安は生地の大きさが約1.5倍に膨らめばOKです♪オーブンの予熱中も発酵が進むので過発酵に注意! [17] 220℃に予熱したオーブンで、13分焼く。焼成後、ケーキクーラーに移し、粗熱をとる。 [18] オーブンの種類・使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。 きっかけ コーンスープのような風味のパンが食べたくて作りました。 おいしくなるコツ 生地が粒コーンの水分でかなりまとまりにくいです。成形が難しい時は生地をねじらず、そのままスティック状で焼いてください。 焼成後、マヨネーズをつけて食べると さらに美味しいです♪ ーーーーーーーー グリーンオリーブとチーズのパンの材料はこちら  ーーーーーーーー 強力粉 (日清カメリア) 250g モルトパウダー 小さじ1/2 オリーブオイル 大さじ1 三温糖 10g 塩 5g 水 120ml ホシノ天然酵母生種 (醗酵させたもの) 25g グリーンオリーブ (種なし) 50g チーズ 50g ーーーーーーーー グリーンオリーブとチーズのパンのレシピはこちら ーーーーーーーー [1] 水をレンジの「お好み温度設定機能」を使い、30℃に温めておく。 [2] 羽根をセットしたホームベーカリーのパンケースにホシノ天然酵母生種 (醗酵させたもの)を入れる。ホシノ天然酵母生種は必ず、スプーン等でかき混ぜてから計量してください。 [3] ホシノ天然酵母の上に強力粉とモルトパウダーを山高になるように入れ、三温糖、塩を入れ、パンケースを本体にセットする。 [4] オリーブオイルと水を注ぎ入れ、本体の蓋を閉める。ホームベーカリーの天然酵母の生地作りメニューを選択し、発酵時間を3時間30分に設定する。スタートボタンを押す。 [5] 生地が出来上がったら、生地を手のひらで軽く押さえて、ガスを抜き、生地を張らせながら丸める。生地がベタつく時は少量の打ち粉をして下さい。 [6] 丸めた生地に かたくしぼったぬれ布巾をかけ、10分間、ベンチタイムをとる。生地がベタつく時は乾燥したキャンバスシート (帆布) や乾いた布巾をかけて下さい。 [7] ベンチタイム中にグリーンオリーブはキッチンペーパーで水気を除き、4等分の輪切りにする。チーズもグリーンオリーブと同じ大きさ位になるように切りそろえておく。 [8] グリーンオリーブを30gと20gに分ける。チーズも30gと20gに分けておく。 [9] ベンチタイム終了後、生地のとじ目を上にして、軽くガス抜きする。麺棒で縦25cm X 横20cm位の長方形に伸ばし、グリーンオリーブ30gとチーズ30gを生地全体に散らす。 [10] 上下から折りたたみ、3つ折りにする。向きを90℃回転させる。厚みが均等になるように軽く麺棒で伸ばす。 [11] 残りのグリーンオリーブ20gとチーズ20gを全体に散らし、手で軽く押さえる。手前から生地をゆるめに巻いていく。 [12] 生地を張らせながら丸める。この方法なら生地に具材を均一に混ぜ込むことができます。 [13] 生地をオーブンの天板にのせる。 [14] 生地にキャンパス地をかけ、オーブンで二次発酵させる。35℃で70分前後。 [15] オーブンの予熱中も発酵が進むので生地の大きさが約1.5倍に膨らめばOKです♪ [16] 茶こしを通して生地に強力粉(分量外)をふりかけ、生地の表面に葉脈状のクープ (切込み) を入れる。 [17] オーブンに入れる直前に生地全体に霧吹きで霧を吹きかける。210℃に予熱したオーブンで、23分焼く。焼成後、ケーキクーラーに移し、粗熱をとる。 [18] オーブンの種類・使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。 [19] グリーンオリーブは缶詰を使用。 [20] チーズはマリンフードの「ミルクを食べるキャンディチーズ プレーン」と「ミルクを食べるキャンディチーズ カマンベール入り」を使用しました。 [21] 使用したモルトパウダーは富澤商店(TOMIZ)のものです。リーン生地に使用すると、焼き色が良くなったり、クラストがパリッパリッに香ばしく焼けます。食感も味も本格的なフランスパンに変身♪ [22] ホームベーカリーの天然酵母コースは機種やメーカーによってセットの仕方など違いがありますので、仕様書をご確認下さい。 [23] 天然酵母の生地作りに使用したホームベーカリーはエムケー精工のHBH-100(1斤タイプ)です。2009年製。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画