食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

手羽元とオクラのカレー レシピ・作り方

材料(約10人分) 炒める用 サラダ油 大さじ1×2 手羽元 10本 玉ねぎ(薄切り) 1個 ピーマン(乱切り) 4個 オクラ(ガクをむく) 16本 オクラを板ずりする塩 小さじ1/2 【煮る用】 水 5カップと150ml ローリエ 1枚 市販カレールー 10皿分1箱 【スパイス】 クミンパウダー 小さじ1 ガラムマサラ 小さじ1 【仕上げ】 すりおろしにんにく 1片 バター 10g
作り方 [1] おくらは板ずりして洗っておきます。 [2] フライパンにサラダ油を熱し手羽元を軽く炒めます。 [3] 焼き色をつけたら皿にとり、サラダ油を追加して玉ねぎ、ピーマン、おくらを炒めます。 [4] クミンパウダー、ガラムマサラを加えます。 [5] 野菜がしんなりしたら鍋に手羽元と共に移し、水、ローリエを加えます。 [6] 煮立ったら火を弱め蓋をし、じっくり煮込みます。 [7] 2~30分煮込んだら火を弱めカレールーを加え、中火に戻します。 [8] 仕上げにすりおろしにんにくとバターを加え混ぜて、出来上がりです。 きっかけ 手羽元のカレーが食べたい!とリクエストがあったので作りました。 おいしくなるコツ 具材は丁寧にじっくり炒め、煮込むのもコトコトじっくり煮込みます。 あわてずに作ることで自ずと美味しいカレーになる気がします。

その他のレシピカード