ハーブとスパイスの香やみつき骨付き鶏
道具
タジン鍋
ポリ袋
材料 (4人分)
骨付鶏肉
300g
種ナシオリーブ
20~30個
じゃがいも
大2個
玉ねぎ
1/2個
ミニトマト
6個
パクチー
2本(根っこ)
オリーブオイル
適量
塩こしょう
適量
★塩レモン
大レモン3個分
★シナモンパウダー
小さじ1
★クミンパウダー
小さじ1
★ジンジャーパウダー
小さじ1
★オリーブオイル
大さじ2
★パセリ
大さじ3
★タイム
大さじ3
★セージ
大さじ3
★塩
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 -
浸けタレ用の★のハーブを全て細かく刻む。
-
骨付肉を浸けタレの材料と共にポリ袋等に入れ一晩冷蔵庫で寝かす。
-
じゃがいもは5mm程度に輪切りし、玉ねぎは一口サイズに乱切りにしておく。
-
タジン鍋にオリーブオイルを入れてじゃがいも、玉ねぎ、塩こしょうを少々ふりかけ、蓋をして5分ほど蒸す。
-
じゃがいもをひっくり返し、②を漬けタレごと全てと、ミニトマト、パクチー根っこ、種ナシオリーブも全てタジン鍋にいれて中火で蓋をして約20分蒸す。
-
鶏肉に火が通ったら、仕上げにパクチーと塩(分量外)をかけて完成。
投稿者からのコメント
【シェフの一言】
パクチーのいちばん美味しいところは根っこ。 刻んで揚げるもよし、煮込みも最高なので絶対捨てないでください!
※みやすさのために書式を一部改変しています。