食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
意外と簡単!パイナップルの切り方 レシピ・作り方

意外と簡単!パイナップルの切り方 レシピ・作り方

材料 (4人分)

  • パイナップル
    1個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • パイナップルを洗ったら、写真のとおり上部分と下部分を切り落とす。
  • 上側から縦にカット(4等分)し、写真の通り芯を切り落とす。
  • 写真の通り、皮の部分も切り落としたら、お好みの大きさにカットして完成!(°▽°)簡単でしょう?(*^^*)

投稿者からのコメント

きっかけ 外出自粛疲れで果物を食べたくなったため。 おいしくなるコツ 美味しいパイナップルは、お尻の部分がふっくらとして全体に丸みがあり、葉の色が濃くなっています^^ パイナップルは下側が一番糖度が高く甘いと言われています♪余ったらラップをしてジップロックに入れ、冷凍庫へ入れて保管してください(^ ^)
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画