材料 (2人分)
小麦粉
大匙2
水
1/2カップ
卵
1個
モヤシ
1/2袋
キャベツ
1枚
鶏ささ身
2本
酒
大匙1
揚げ玉
大匙1
紅しょうが
小袋1
粉末だし
小匙1/2
かつおぶし
1つかみ
マヨネーズ
大匙1程度
中濃ソース★
大匙2
ケチャップ★
大匙2
砂糖★
大匙1/2
ウスターソース★
小匙1
醤油★
小匙1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鶏ささ身は耐熱皿に載せて、酒を振りかけてラップをしてレンジで加熱する。冷ましてから手で細く裂いておく。
-
【ソースを作る】★印の材料を鍋に入れて火にかけ、よくまぜながらひと煮立ちさせる。
-
ボウルに小麦粉、水、粉末だし、卵を入れ、そこに千切りのキャベツとモヤシ、みじん切りの紅しょうが、揚げ玉を入れてよく混ぜる。
-
3をフライパンにお玉で広げ、上に1のほぐしたささ身を散らし、火が通るまで返しながら焼く。
-
焼きあがったら、2のソースを塗り、マヨネーズ、かつおぶしをふりかけて完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
モヤシが沢山あったときに考えたメニューです。
おいしくなるコツ
お好みで切りイカを入れても美味しいです。
【合うお酒】ビール
【合うワイン】コート・デュ・ローヌなど南仏の果実味の強い赤
※みやすさのために書式を一部改変しています。