秋にピッタリなおやつレシピを考えました♪
はちみつで優しく甘さをつけたホクホクのさつまいもを堪能してください✨️
栗のような見た目がとっても可愛いです(*^^*)
リール動画過去に投稿してるので良かったら見てください💓
材料 (4人分(約12個分))
さつまいも(可食部)
1本(約300g前後)
バター
10g
はちみつ
大さじ1
牛乳
50ml
卵
1個分
そうめん(乾)
適宜
揚げ油
適宜
料理を安全に楽しむための注意事項 -
さつまいもは洗って皮をむき、1.5cm程の厚さに切っておく。
-
耐熱のボウルにカットしたさつまいも(可食部)を入れ、600Wの電子レンジで6~7分加熱する。
-
温かいうちにさつまいも(可食部)をマッシャーで潰す。バターを入れて余熱で溶かし、混ぜ合わせる。はちみつ→牛乳の順に加えてその都度混ぜ合わせる。
-
工程3を手のひらサイズの団子状に丸める。
-
卵をお皿に割入れ、溶きほぐしておく。そうめん(乾)はキッチンバサミなどを使い、細かくカットしておく。
-
団子状に丸めたさつまいもに卵→そうめん(乾)の順に衣を付ける。
-
揚げ油を底の深いフライパンに入れ、170℃の温度で工程6を揚げる。途中ひっくり返しながらそうめんが黄金色になれば取り出して油を切る。
投稿者からのコメント
✔作っていただいたら、@haruho_gram とメンションで教えてください🎶
✔レシピの転用、無断転載はお断りします。
✔最新レシピはnadiaに載せてます。プロフィールLit.linkから飛べます✨お気に入りに設定するとすぐにレシピが見れるので便利です💡
※みやすさのために書式を一部改変しています。