ご訪問ありがとうございます
こんばんは!晩ごはんです
今日は週末に、4パック¥300で、まとめ買いしたキノコを使って、
具だくさんなキノコ汁鶏肉めんつゆバージョンを作りました
(以前アップしたキノコ汁は、豚肉味噌味バージョンです)
キノコだけでなく、鶏肉と豆腐も入るので、ボリューム満点です
なめこの自然なとろみで冷めにくいので、身体が温まりますよ〜
それではレシピです
鶏肉でコク旨♪
具だくさんなキノコ汁(^O^)/
材料 (4人分)
鶏肉
小さめ一枚(200gくらい)
豆腐
1パック(300g)
なめこ
1袋
しめじ
1/2袋
えのき
1/2袋
舞茸
1/2パック
長ネギ
1/2本
水
3カップ(600mL)
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ5くらい
サラダ油
小さじ1弱
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①長ネギは斜め薄切り、しめじは石づきを落として小房に分ける。えのきは根元を落として横半分に切ってバラします。舞茸は食べやすく小房に分けます。鶏肉は小さく切ります。
-
②鍋に油小さじ1を熱し、鶏肉を入れて炒め、肉に火が通ったら水を入れます。
-
③沸騰したらなめこ以外のきのこと豆腐をスプーンですくいながらを入れます。
-
④ひと煮たちしためんつゆを入れます。
-
⑤最後になめこを加えて、ネギの青い所を入れ少し煮たら火を止めます。
投稿者からのコメント
めんつゆの種類によって味が異なるので、味見をして、しょうゆや砂糖でお好みの味に調整してください。
器に盛り付けました〜!こんな感じ〜
お好みで七味唐辛子やおろし生姜を入れても
それでは、いっただきま~す
「なめこって、かわいい〜」
「エッそこ」
「鶏とキノコからいい出汁が出てるよね〜
「キノコ大好き〜たくさん食べても安心だね〜」
「スープおいしいお腹いっぱ〜い」
〜ダイエット中の方にもオススメ〜
キノコとお豆腐のヘルシー食材なので、ダイエット中の方も安心して食べられますよ
温かい汁物を食事の始めに食べると、空腹感が落ち着いて食べ過ぎ防止にもつながります
生姜のおかげて、身体がポカポカ〜血行が良くなり、冷え予防にもつながります。
七味唐辛子をかけると、唐辛子のカプサイシンで、脂肪燃焼効果がアップします
今晩は、具だくさんなキノコ汁サバの大根おろし和えジャーマンポテトミニトマトブロッコリーの茎のきんぴらもち麦雑穀入りご飯夏みかんいちごを食べました
ごちそうさまでした
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
今日も一日お疲れ様でした
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
※みやすさのために書式を一部改変しています。