簡単なのにちょっぴり贅沢なお味。しかも家に残っている焼肉のタレをちょっと使うだけで、照り焼き風チキンができます。大人も子供も喜ぶランチです♪
材料 (2人分)
鶏もも肉
200g
ねぎ
10cmくらい
温泉卵
1個
○顆粒だし
少々(1g程度)
○みりん
大さじ1
○しょうゆ
小さじ1
○お湯
150cc
かいわれ大根
適量
きざみのり
適量
焼肉のタレ
大さじ1
ご飯
お好みの量で
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
鶏は一口大に、ネギは食べやすい大きさに切り、フライパンで全体に焼き目がつくように炒めます。
-
○の調味料を全部合わせておきます。
-
全体に焼き色がついたら、ネギを取り出したフライパンに○ダシを全部入れフライパンにフタをずらしてかぶせます。水分が半分より少なくなるまで煮詰めます。
-
水分が半分以下になったら、焼肉のタレを入れて中火~強火の火加減で炒めます。水分が残り少しと言うところで、ネギを戻しなじませながら軽く炒めます。
-
器にご飯、きざみのりをのせ、お肉とネギをドーナツ状に盛り付け真ん中に卵を割りいれます。かいわれ大根をそえて出来上がり♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
卵は温泉卵が鶏肉とねぎにからまり美味しくなるのでオススメです。
■このレシピの生い立ち
温泉卵を使ったランチが食べたくて考えました。焼肉のタレを使って調理時間がぐっと短縮されます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。