食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
三重県の「伊勢うどん」
もう一度最初から見る
1/8

三重県の「伊勢うどん」

フォロー
いいね:8
保存:6
④ 三重県の「伊勢うどん」 三重に住んでいればスーパーでいつでも 伊勢うどんが手に入ります😉♪ 伊勢うどんがうどんの中で1番大好きです😍 (コシのない麺万歳🙌) 伊勢うどんの真反対にあるのが讃岐うどん! こちらも美味しいですがやっぱり伊勢うどんの方が 美味しく感じます😌(完全に個人の感想) 伊勢うどんは普通、うどん、甘辛い漆黒のタレ、ネギだけの構成ですが、今回は揚げ玉と温泉卵も乗せてみました。しかし、揚げ玉はいらなかった確実に🤣 ———————————————————— 【材料】※1人分 伊勢うどん       1玉 伊勢うどんのタレ    1つ 卵           1個 ネギ          適量 揚げ玉         適量 (↑入れなくていいです笑) 【作り方】 ① 鍋にたっぶりのお湯を沸かし、うどんを入れる。 再度沸騰してから2〜3分茹でる。 ② お湯を切り、丼ぶりにうどんを入れてタレを絡める。 ③ ネギ、温泉卵、(揚げ玉)を乗せて完成♪ ▼温泉卵の作り方 ① 鍋に卵が完全に浸かる程のたっぷりのお湯を沸かす。 ② お湯が沸騰したら火を止め、冷蔵庫から出したての卵をおたまを使ってそっと沈める。 ③ 夏場なら8分、冬場なら10分そのまま浸けておく。(火を通しすぎると白身が固まるので注意) ④ お湯から取り出し、伊勢うどんの丼ぶりに割り落としてたら完成♪ ——————————————————— ★ひとこと 伊勢うどんのタレは、たまり醤油、みりん、砂糖に昆布だしや鰹だしなどを加えて濃厚でやや甘めなのが特徴です。そして最大の特徴である麺は、長時間やわらかく煮た極太のうどん! 添えるのはきざみねぎ程度で、シンプルに食すのが特徴です。江戸時代以前から伊勢周辺の農民が食べていた地味噌のたまりをつけたうどんを、だし汁を加えて食べやすくしたのが伊勢うどんのはじまりと言われています。その後、お伊勢参りの参拝客にうどんを振舞う店が出てきたことで定着しはじめ、現在でも三重の家庭では日常食として愛されています

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画