食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 
もう一度最初から見る
1/11

炊飯器で一発♪炊き込みカレーピラフ(*゚▽゚*) 

ご訪問ありがとうございます こんばんは!晩ごはんです 今晩は手が込んでそうに見えて、 実は超〜ラクチンな、 炊飯器で一発♪安定のカレーピラフを作りました。 我が家で人気の洋風炊き込みごはんです <オススメ理由> 1.炊飯器で一発! お米を炒めたり、火加減を気にしなくて良いので、ラク〜 2.主食と主菜が一緒になっているので、 おかずが少なくてイイのでラク〜 3.使う食器が減らせるので、後片付けがラク〜 カレー味で子どもウケも、バッチリです〜 我が家の娘っちも大好きです 「今日はカレーピラフよ〜」と言うと、 「よっしゃー」とガッツポーズがでました〜 それではレシピです 炊飯器で一発!(*゚▽゚*)

材料 (4人分)

  • 2合
  • ウインナー
    5本
  • 玉ねぎ
    1/2個(100g)
  • にんじん
    1/2本(70g)
  • コーン
    70g
  • しめじ
    小1パック
  • カレールー
    2片
  • 塩・こしょう
    適量
  • バター
    15g
  • あればパセリ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ①米を研ぎ、ひたひたの水で20分以上吸水させておきます。
  • ②玉ねぎとにんじんはみじん切りにします。 ウインナーは輪切りにします。 しめじは石づきを取り、小房に分けます。 ピーマンは角切りにします。 カレールーも細かく刻みます。
  • ③お釜の中に、玉ねぎとにんじんを入れてまぜ、足りない分の水を、 2合のラインまで入れます。
  • ④ウィンナーとコーン、しめじ、ピーマン、刻んだカレールーをのせ、 通常モードで炊きます。
  • ⑤炊きあがったら、バターをのせます。 カレールーが全体に行き渡るように、切るようによくまぜます。 味見をして足りないようなら塩・こしょうをします。

投稿者からのコメント

※カレールーはもう少し細かく刻んだ方は、後で混ぜやすいです。 私ちょっと大き過ぎ〜雑でごめんなさい 盛り付けました!こんな感じ〜 目玉焼きやブロッコリーを添えても お好みで黒こしょうをかけてお召上がりください それでは、いっただっきま〜す 長女「ヤッターーおかわりするよ〜」 次女「コーン多めね〜プチプチでおいし〜」 夫「旨〜給食を思い出すね〜」 私「そうだねーー給食で食べたよね〜懐かしい〜 娘っちも夫も、おかわりが止まらない〜 お米2合分、完食で〜す 〜アレンジ〜 ★ウィンナーの代わりにベーコンやシーフードミックスを入れるのも、 手軽でおいしいですよ 今晩は、 炊き込みカレーピラフ 目玉焼きとブロッコリー もやしと豆腐のスープ カニカマとわかめのもずく酢 さつまいものレモン煮ポンカン を食べました! ごちそうさまでした ラクでおいしくてみんなが喜んで食べてくれるので このピラフは本当におすすめです ぜひ作ってみてくださいね 最後まで読んでいただきありがとうございます。 今日も一日お疲れ様でした 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画