食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
HMで簡単☆マフィン/チョコラムレーズン

HMで簡単☆マフィン/チョコラムレーズン

ほろ苦ココアとビターチョコ、即席ラムレーズンのちょっと大人なマフィンです。

材料 (紙製マフィン型6個分)

  • ホットケーキミックス
    150g
  • バター
    30g
  • 牛乳
    80ml
  • 1個
  • ブラックチョコレート
    45g
  • ココアパウダー(無糖)
    10g
  • ★レーズン
    30g
  • ★ラム酒
    15ml
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 材料はコチラ※レンジ600Wで30秒くらい加熱しバターを溶かしておく。☆オーブンを180℃(15分)に予熱しておく。
  • ★《即席ラムレーズン》を作ります。耐熱容器にレーズン、ラム酒を加える。
  • ラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱する。
  • 一旦取り出して、ラップを開けて全体を混ぜる。
  • もう一度、ラップをかけてレンジで600Wで30秒加熱する。
  • 即席ラムレーズンのできあがり。
  • ボウルに卵を割り入れ、【1】の溶かしておいたバターを加えて混ぜる。
  • 牛乳を加えて、よく混ぜる。
  • ココアパウダーを加えてよく混ぜる。※ふるってからの方が◎今回はふるってません。多少、つぶが残ってても大丈夫です。
  • ホットケーキミックスを2回に分けて加え、スパチュラなどでよく混ぜ合わせる。
  • 【6】の即席ラムレーズンを加えてよく混ぜ合わせる。※ラム酒の香りが強めが良い場合は、ラム酒5~10ml加えてください。
  • ブラックチョコレートを6個に分けておく。
  • 【11】の生地をスプーンなどで紙製のマフィン型に入れていく。
  • 【12】のブラックチョコレートを4個に割って、マフィンに入れる。10㎝くらいの高さから2回くらい落として空気を抜く。
  • 天板に並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼く。※竹串などにさして生地がついてこなければ◎
  • 焼きあがったら網のうえにおいて粗熱を取る。
  • できあがり。
  • 温かいままでも美味しいです。
  • 紙製マフィン型をはがしたところ。
  • 割ったところ。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ・紙製マフィン型は、底径50×高さ60㎜のものを使用しました。・マフィン型はシリコンでも◎金属性の場合はバターを塗ってから生地をいれてください。・チョコレートを生地に入れる時は、まばらに入れるか埋め込む方が良いかもです。 ■このレシピの生い立ち ホットケーキミックスを使ったメニューを考えて作るシリーズです。材料も作り方も簡単なのに焼き立て作りたてをおうちで味わえる一品です。今回のは、ちょっと大人味なマフィンを作りたくて考えてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画