食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
鶏肉と長芋の梅しそ春巻き

鶏肉と長芋の梅しそ春巻き

材料 (春巻き10本分)

  • 鶏むね挽き肉
    300g
  • 大葉(しその葉)
    20枚
  • 長芋
    50g
  • 練り梅
    大さじ1
  • 日本酒
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1
  • 春巻の皮
    10枚分
  • 揚げ油
    適量
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 春巻きの皮は常温に戻しておきます。(剥がし易くなります)
  • 大葉10枚分を千切り、皮を剥いた長芋は粗く刻んでおきます。
  • ボウルに鶏肉、日本酒、練り梅を加えよく混ぜます。
  • 片栗粉、千切り大葉、長芋を加え混ぜます。
  • 春巻の皮で包み、小麦粉のりで留めます。巻き終わりに近い部分に大葉を置くと、葉の緑が透けてきれいです。
  • 170℃の油に入れ、箸で返しながら4分程こんがり揚げれば出来上がり。
  • 冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
  • 庭の小さな大葉を使ったので、1本につき2枚巻いています。

投稿者からのコメント

爽やかな梅しそ風味の和風春巻き冷めてもおいしい\(^o^)/ ■コツ・ポイント 肉に練り梅と日本酒を良く揉み込んでおくのがコツです。今回は無印良品の練り梅を使いました。練り梅によって塩分が異なるので加減してください。長芋で手が痒くなる方はビニール手袋をして混ぜましょう。 ■このレシピの生い立ち 娘のリクエストで作り始めました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画