材料(2人分)
あさり 300h
たらの切り身 2切れ
カリフラワー 1/2個
玉ねぎみじん切り 大さじ3
にんにくみじん切り 1かけ分
こしょう 少々
薄力粉 適量
サラダ油 大さじ2
水 100cc
白ワイン 100cc
塩、こしょう 各適量
バター 10g
粗挽き黒胡椒 適量
魚介とカリフラワーの煮込み。あさりの旨みたっぷりのスープのおかげで鱈はふっくら、カリフラワーはホクホクの仕上がりに♪
作り方
[1] あさりは2時間ほど砂抜きをした後、殻をこすり洗いする。
[2] カリフラワーは小房に分け、茎の部分小さめのサイコロ状にカット、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
[3] たらは塩をふり10分おき、余分な水気を拭きとり、半分にカットしてこしょうをふり、薄力粉をまぶす。
[4] フライパンまたは鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、たらの皮目を下にして入れ両面サッと焼き、取り出す。
[5] 4の鍋にサラダ油大さじ1を熱し、にんにく、たまねぎの順に入れ、弱めの中火で焦がさないように数分炒め、
[6] 玉ねぎがしんなりしたら白ワインを加え中火にし、ワインが1/3の量になるまで、鍋底を木べらでこすりつつ、煮詰める。
[7] カリフラワーと水を入れ、蓋をして2-3分煮る。
[8] 続いてあさりを加え、再び蓋をしてあさりの口が開くまで蒸し煮にする。
[9] 塩、こしょうで味を調え、バターと4のたらを戻して1-2分煮る。
[10] 仕上げに粗挽き黒胡椒をふり、
[11] 器に盛り出来上がり!
■コツ・ポイント
カリフラワーは火が通りやすいので、煮込み過ぎに注意です。
■このレシピの生い立ち
あさりのワイン蒸しをアレンジしました。