下味冷凍で簡単!豚バラ大根
豚バラ肉のコクと旨味がありながら、コテコテしすぎていない比較的あっさり目の豚バラ大根です。
下味冷凍できる、らくちんレシピです♪
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
【材料】(3~4人分)
豚バラ肉 250g
大根 300g
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1/2
生姜 1/2かけ~お好みで調節
水 100ml
青ネギ 適量
【作り方】
しょうがは千切りにする。
青ネギは小口切りにする。
①冷凍可能なジッパー付き保存袋に砂糖、醤油、みりん、しょうがを入れて袋の上から揉みこんで砂糖を溶かす。
豚バラ肉を入れてジッパーを閉め、揉みこんで味をなじませる。
このまま冷凍庫に入れる。
②大根は厚めに皮をむき、1.5センチくらいの幅のいちょう切りにする。そのまま冷凍可能なジッパー付き保存袋に入れて冷凍する。
③凍ったままの1をフライパンに入れ、その上に2をのせて水を入れる。
蓋をして5分ほど中火にかける。
④蓋を取り、肉をほぐしてからまた蓋をし、さらに7~8分ほど中火にかける。
⑤蓋を取り、汁気を軽く飛ばすように火にかける。
大根が柔らかくなって入れば火を止めて器に盛り付ける。お好みで青ネギを散らす。
✏️ポイント✏️
大根は厚めに切ることで筋っぽくなるのを防げます。
しょうがの量はお好みで調整してください。
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️