食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】めんつゆでゴーヤの種ごと焼きびたし

【野菜ひとつ】めんつゆでゴーヤの種ごと焼きびたし

フォロー
いいね:2
保存:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、ゴーヤのレシピをご紹介します。 ゴーヤをワタも種もそのまま焼いてめんつゆで煮るだけ、旨味がじゅわっと広がるジューシーな食べごたえの一品です。 シンプルなレシピで手軽に出来る一品です。出来たてでもよく冷やしてもおいしいです。 栄養たっぷりまるごといただきます。もうあと一品の副菜にはもちろん、お弁当のおかずやおつまみにもどうぞ。 ■材料(4人分) ゴーヤ 2本(250~300g×2目安) サラダ油※ 大さじ3(45ml) ■合わせ調味料 水 300ml めんつゆ(3倍濃縮のもの) 大さじ4(60ml) ※あればぜひ、「こめ油」を使いましょう。たっぷり使っても、作り置きしても、すっきりとした口当たりで、コクたっぷりの仕上がり、素材の味と旨味が活きます。
■作り方 【1】ゴーヤはよく洗ってキッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で水気をよく拭き取ります。 水気をよく拭き取ることで、このあとの手順での油はねを、最小限に抑えることができます。 【2】ゴーヤは両端を切り落とし、7mm幅(人差し指の1/2幅目安)の輪切りにします。 【3】フライパンにゴーヤとサラダ油を入れ、火をつけずに混ぜ合わせゴーヤ全体にサラダ油を絡めます。 8人分の場合は、4リットル以上の深型フライパンを使うとよいです。 【4】ふたをして弱めの中火にかけます。10分ほど経ち、充分に蒸気が出てきたらさらに4~5分そのまま加熱します。 蒸し焼きにしている間は、放置しましょう。むやみにいじると、火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。 【5】フライパンに面している側に軽く焼き色が付いたら、ひっくり返すように全体を混ぜ合わせます。 【6】ふたをして再び蒸気が出るまで5~6分ほど加熱します。 お好みで、しっかりと焼き色が付くまで焼いても、おいしく仕上がります。 【7】合わせ調味料の材料を加えて全体を混ぜ合わせ、弱めの中火のまま全体が沸騰するまで3~4分ほど加熱します。 水とめんつゆを合わせてから加えるとスムーズです。 【8】保存の際は、 粗熱をとってから、充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。 温めても、冷蔵庫でよく冷やしても、どちらもおいしくいただけます。 汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら、中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。 ■作り置きのコツ・ポイント ゴーヤを洗った後は水気をよく拭き取りましょう。このあとの手順での油はねを最小限に抑えることができます。 蒸し焼きにしている間は放置しましょう、むやみにいじると火の通りが悪くなります。洗い物でもしておきましょう。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 汁気が多い仕上がりです。周りを水で冷やしながら中身が空気にふれるようにかき混ぜて急冷することで、食中毒を防止することができます。麦茶を冷やす要領で、容器の周りを水で冷やして10~15分ほど置いておくと、粗熱が取れます。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:とうもろこし/厚揚げ いただく際、添えておいしい具材:大根おろし/しょうが(千切り/すりおろし)/一味・七味唐辛子 麺類との相性が良いです。素麺にかけたり、冷製パスタソースとしても。 丼飯の具材としても。 冷しゃぶにかけても。 お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。 https://mayukitchen.com/mentsuyu-grilled-bitter-gourd-seeds/

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画