食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
きのこの彩りあんかけうどん
きのこの彩りあんかけうどん
きのこの彩りあんかけうどん
きのこの彩りあんかけうどん
きのこの彩りあんかけうどん
もう一度最初から見る
1/5

きのこの彩りあんかけうどん

フォロー
いいね:1
\生姜かおる!/ 【きのこの彩りあんかけうどん】 年末年始においしいものを食べて胃が疲れてる… そんなときに、"ほっと"あたたまるあんかけうどんはいかがですか?🍳 ツナときのこの旨みたっぷりのあんに生姜を効かせて、今の寒い時期におすすめです❄️ ぜひお試しくださいね🙌 ----------------------------- 【きのこの彩りあんかけうどん】 〜材料〜 ・「技の極み 讃岐細うどん包丁切り」 90g ・ お湯(茹で用) 適量 ・ ツナ缶(油漬け)  1缶(70g) ・ にんじん 1/8本 ・ しめじ 25g ・ えのき 25g (A)めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4 (A)すりおろし生姜 小さじ2 ・ 水 400ml ・水溶き片栗粉 大さじ1~2 ・ こねぎ 適量 〜手順ー 1.にんじんは細切りにします。しめじとえのきは石づきを切り落とし、小房に割きます。 2.鍋に湯を沸かし、「技の極み 讃岐細うどん包丁切り」を入れ4分加熱し湯を切ります。 3.別の鍋にツナ缶(油ごと)、1を入れ中火で加熱します。にんじんがしんなりしたら(A)、水を入れひと煮立ちさせます。 4.火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ、混ぜ合わせます。再度弱火にかけ、とろみがついたら火からおろします。 5.器に2、4を盛り付け、こねぎを散らして完成です。 -----------------------------

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画