食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
椎茸とツナのねぎ塩炒め

椎茸とツナのねぎ塩炒め

おはようございます🤗 常備されている事が多い「ツナ缶」。 サラダに炒めもの、和え物に煮物と さまざまな料理に使え、とても重宝しますね。 ツナ缶は椎茸と相性が良く、 ツナ缶の油を利用して炒めると 旨味がアップしてとても美味しくなりますね。 今日は、ツナ缶、椎茸、青ネギをたっぷり使ったねぎ塩炒めレシピのご紹介をさせて下さいね。 作り方はフライパンで炒めるだけなのであっという間にできあがり。 そして椎茸の代わりに、しめじや舞茸、えのきやエリンギなど お好みのきのこでもお試し頂けます。 きのこは数種類合わせる事で、旨味がアップしますのでミックスきのこで作ってもいいですね。 お肉はないけどツナ缶ならある!! 今日は楽をした〜い!! 早くご飯の支度をしなきゃ〜!!  そんな時、特にオススメです。

材料 (2人分)

  • 椎茸
    6枚
  • 青ネギ
    4本
  • ツナ缶
    1缶(70g)
  • 大さじ1
  • 塩こしょう
    各少量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:5分
  • ①椎茸は軸を切り半分に切る。青ネギは3cm長さに切る。
  • ②フライパンにツナ缶、青ネギの固い部分、椎茸、酒を入れ中火にかけ、椎茸がしんなりするまで炒める。
  • ③青ネギのやわらかい部分を加えサッと炒めて、塩こしょうで味を整える。

投稿者からのコメント

🍀コツ・ポイント🍀 ・青ネギのやわらかい部分を入れたら、サッと炒める程度が 食感が残って美味しくなりますので炒めすぎには気を付けて下さいね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画