口の中でとろ~っととろける本格チャーシューレシピ☆やわらかくてホロホロ♪お店の味をお家で再現!
■調理時間 80分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 351kcal
・たんぱく質 24.4g
・塩分 3.4g
・野菜摂取量 19g
材料 (4人分)
豚肩ロースかたまり肉
500g
ねぎ
1本
[A]しょうがの薄切り
1かけ分
[A]酒
1/2カップ
[A]しょうゆ
大さじ4・1/2
[A]砂糖
大さじ1
[A]「ほんだし」
小さじ1
水
1カップ
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 -
(1)豚肉は金串またはフォークで全体を数ヶ所刺して、たこ糸でくくり、形を整える。ねぎは10cm長さに切り、タテ半分にする。
-
(2)密閉袋に(1)の豚肉・ねぎ、Aを入れて冷蔵庫に入れ、時々上下を返し、ひと晩(時間外)漬け込む。
-
(3)フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を水気をよくきって入れ、転がしながらこんがりと焼き目をつける。
-
(4)鍋に移し、(2)の漬け汁を加え、水を注いで火にかける。煮立ったらアクを取り、フタをして、時々、肉を返しながら1時間ほど煮る。フタを取って、肉に汁を煮からめる。
投稿者からのコメント
*手作り焼き豚は薄切りにしてサンドイッチや野菜の炒めもの、細切りにしてサラダやチャーハンの具、冷やし中華など、幅広く使えます。
*冷めたあと冷蔵庫で5~6日保存できます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。