こんばんは〜今日は母の日Marimoから手作りカーネーションとお手伝い券をもらいましたウシシたくさんお手伝いしてもらお♪
「Q・B・B×レシピブログ」モニターコラボ大きなスライスチーズを使って進化形たまごサンドを作りましたたまごサンドの手前にあるのがMarimoからの手作りカーネーション
こちらの厚焼き玉子たまごは簡単に作れます
手順
-
⚫︎玉子1個薄焼きにして大きなとろけるスライスを乗せる。
-
⚫︎チーズの形に四角に玉子を整える。お皿によけて薄焼き玉子を焼きチーズを乗せ先に焼いた玉子を乗せて四角に整える。
-
⚫︎これを4回行います。
-
⚫︎サンドイッチ用食パンにマヨネーズを塗り厚焼きチーズ玉子を食パンのサイズにカットして挟みラップできっちり巻いて冷ましたらカット。
-
⚫︎玉子の縁をカットしたものも挟めばボリュームのある厚焼き玉子サンドになります。
投稿者からのコメント
玉子に味付けはいりません。チーズの塩気とコクで充分なサンドイッチの具材になります
大きなスライスチーズをカット使ったチーズはこちらです⬆︎こちらのチーズは通常のスライスチーズよりサイズが大きいので食パンに使いやすいです♪
食パンはこちらを使いました実はこちらの食パン…牛柄プルマン(笑)なんですよ外は牛柄中身はシマウマなんです〜本当は全貌シマウマにしようかと思いましたが、加水が多くて成形困難ヤケッパチで白黒生地を重ねてから丸めましたのカットしたらシマウマになっておりましたとさ…ランダムに柄が出たので正解!なんともまぁ終わりよければ全て良しみたいな…自分に甘い
黒い生地は食用竹墨パウダーを使用。デトックス効果があるようですが。。実はそのままこのカラーで排出されますので、たくさん食べるとトイレでビックリしますわたくし…それを見た時に…危ない病気かと思いました汚いお話ですいません
今日は息子の進路説明会でした。なんで日曜日なんだぁ駐車場が遠く歩いて15分くらい山道のアップダウンが激しく校舎がたくさんあり迷路!教室に入るまでにどっぷり疲れましたどれだけ運動不足なんだか…1年間になんども呼び出しがあるみたいなので…大変だ…
帰ってきてすでに夕飯の準備の時間セットするだけのオーブン料理を仕込んでいたので楽ラクでしたが、私はグタグタ
Marimoが焼きそばを作ってくれました焼きそばを初めて作りましたがとても美味しかったです今まで作った料理は麻婆豆腐だけでしたが少しずつレパートリーを増やしていきたいみたいです。
来週、家庭科の野菜炒めのテストがあるみたいなので、上手く作れるといいなしかし材料が人参、ピーマン、玉ねぎ、ハム、塩、コショウだそうで先生が食べて採点するみたい。野菜炒めならせめてキャベツは欲しかった。先生なぜその材料なんでしょケチャップ入れてナポリタン風にすればいいのにね(笑)なんて思ったりした。しかし塩、コショウのみ頑張れMarimo
※みやすさのために書式を一部改変しています。