かぼちゃの食感が微妙に残り、それがまた美味しいです。砂糖も少なめで生クリームを入れないのでヘルシーなケーキです。
材料 (18cmパウンドケーキ型)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
クリームチーズをレンジ弱1分であたため、柔らかくする。サワークリームを合わせ、ゴムベラでよく混ぜておく。
-
オーブンを180℃に予熱する。★グラハムクラッカーをビニール袋に入れ砕き、そこに溶かしたバターを入れしっとりさせておく
-
ケーキの型にクッキングシートをしき、グラハムクラッカーを土台として敷き詰める。パイ生地なら薄く延ばしてはる。
-
かぼちゃは裏ごし、熱いうちに牛乳を加えて混ぜる。牛乳は大さじ2くらいから少しずつクリームチーズと同じくらいの柔らかさに。
-
クリームチーズに、かぼちゃ、グラニュー糖 、卵(溶いておく)、レモン汁の順番に加えて混ぜる。
-
土台をしきつめたケーキ型に更に裏ごしを通して流し入れる
-
180℃に熱したオーブンで50分焼く。 表面が焦げないように、40分~様子を見てアルミホイルをかぶせる。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
焼き時間は見ながら調節してください。焼きたてはトロトロで、これも「なめらかプリン」みたいでおいしいですよ !半日冷蔵庫で寝かした状態です。
■このレシピの生い立ち
かぼちゃをたくさん頂いて、煮物やスープに飽きてきた頃、ケーキにしてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。