食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
冷凍できるひじきの炊き込みご飯

冷凍できるひじきの炊き込みご飯

おはようございます☀ 今日のレシピは、ひじきの炊き込みご飯です。 ひじきといえば煮物でしょうか? ひじきは栄養価が高く、積極的に摂りたい食材のひとつですね。 でも煮物にすると、子供達があまり好んで食べてくれない… そんなお声を良く聞きます。 そんな時、炊き込みご飯にしてはどうでしょうか? ご飯に混ざっていると、意外と食べてくれた! という事もあるので炊き込みご飯がおすすめです。 今回の具材は、人参と油揚げでシンプルに。 そして冷凍保存も可能なので1食分ずつラップに包み、 ジッパー付きの袋に冷凍しておくと、食べたい時にレンジで温めるだけ!!

材料 (2合分)

  • お米
    2合
  • 乾燥ひじき
    10g
  • 人参
    1/3本(約70g)
  • 油揚げ
    1枚
  • 白だし
    大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ2
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:15分
  • ①お米はといでザルに上げて、15分置いて水気をきる。乾燥ひじきは洗ってザルに上げておく。
  • ②油揚げと人参は細切りにする。
  • ③ ①と●を炊飯釜に入れて、2のメモリまで水を加えサッと混ぜ、乾燥ひじき、人参、油揚げの順にのせて炊飯する。

投稿者からのコメント

〈保存方法・保存期間〉 ・1食分ずつラップに包み、ジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・凍ったまま600wで2分裏返して1分レンジで加熱する 〈コツ・ポイント〉 ・具材を入れたら混ぜないで、平らになるようにして下さいね。 ・具材はなるべく同じ大きさになるように切って下さいね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画