味噌多めのこってり味💕
とっても簡単、鯖の味噌煮🤗
味噌をたっぷり入れてしっかり味に🙌🌼どなたでも、簡単に美味しく作れます👩🍳🍀
材料
サバ
4切
生姜
1片
熱湯
適量
水
150cc
⚫醤油
小匙2
⚫みりん
大匙1
⚫酒
大匙2
⚫砂糖
大匙2
○味噌
大匙2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
①サバの皮目に×に切り込みを入れる。お湯を沸かしたらサバの表と裏、両面にかける ※臭みを取るための下処理です💡 お湯をかけたら水にさらす ※ここで気になる血合い等も軽く取り除くとより臭みが気にならなくなります🙆🌼
-
②深めのフライパンに水、千切りにした生姜を入れて火にかけ、沸々してきたら⚫を入れて再度煮たたせる
-
③サバの身を下にして(皮目が上)②に入れ、煮汁をかけながら煮る
-
④サバの色味が変わってきて、サバに火が通ったら○の味噌を溶き入れる
-
⑤アルミホイルで落し蓋をして、たまに煮汁をかけながら10分~15分程度煮込む
-
⑥蓋を外し、水気が少なくなるまで煮込んだら出来上がり💮 ※水気が全てなくなくまで煮込むのではなく‼️お皿に盛る際に、上から煮汁をかけられる程度残しておくのがポイントです🤗
投稿者からのコメント
白米に合う美味しいおかずの完成です🙌🌈🎶
※みやすさのために書式を一部改変しています。