白いご飯に合う、こってりこっくりの照り煮です。
材料 (4人分)
かぼちゃ
1/2個(450g)
鶏もも肉
200g
バター
15g
砂糖
大さじ3
水
200ml
酒
大さじ1
醤油
大さじ2
バター(仕上げ用)
5g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
かぼちゃはわたと種を取り除き、一口大に切って面取りをする。鶏もも肉は皮を取り除いて一口大に切る。
-
鍋にバターと砂糖を入れて、茶色っぽくなるまで混ぜる。カラメル色になったら、鶏肉を入れて炒める。
-
鶏もも肉の色が変わったら、かぼちゃを加えて炒める。全体に絡まったら、水・酒を入れて落し蓋をして5分ほど煮る。
-
醤油を加え、落し蓋をしてさらに10分ほど煮て、落し蓋を取って汁気を飛ばすように照り煮にする。
-
仕上げにバターを加えて溶かし、絡める。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
バターを加えたらあまりさわらずに、溶けたらあおって絡めたら出来上がりです!
■このレシピの生い立ち
新米が美味しい時期に、ご飯に合うおかず~!ご飯がすすむおかず~!ということで作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。