新玉ねぎが出回る季節だけしか楽しめない
新玉ねぎをポン酢ベースのマリネ液で和えて
生ハムに包んで食べると最高。
白米に海苔を巻いたおむすびのように
親友のような組合せを見つけてしまった。
気分が乗った日は、タコを入れたりなんかして。
おおらかな感じで、楽しんでください〜◯
*
「新玉ねぎと生ハムの無限サラダ」
【材料】2人分
・新玉ねぎ 1個 約180g
・茹でたこ 50g
・生ハム 8枚くらい
A オリーブオイル 大さじ1
A ポン酢 大さじ1
A 砂糖 大さじ1/2
◼︎ 下準備
・新玉ねぎは 薄切りにして
バットなどに並べて、30分ほど置く。
・茹でタコは ひと口大に切る。
◼︎ 作りかた
1. 【A】を混ぜ合せる。
2. ボウルに新玉ねぎ、茹でタコ、【A】を入れて和える。
3. 器に生ハムを敷いて、2を真ん中に盛る。
◼︎ ポイント
・新玉ねぎは空気にさらすと、辛みが和らぎます。
→時間がない場合は、酢水に5分つけるだけでも◎
・新玉ねぎは繊維を断つように切ると、辛みが抜けやすい。
・辛みが強すぎる新玉ねぎに出会った場合は、
電子レンジ600wで1分ほど加熱してください。
*
#野菜レシピ #春レシピ #春野菜レシピ #ごはんレシピ #おうちごはんレシピ #副菜レシピ #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #野菜たっぷりレシピ #新玉ねぎレシピ #サラダレシピ #旬野菜 #旬野菜レシピ #新玉ねぎ #玉ねぎレシピ #副菜レシピ #レシピ #レシピあり #レシピノート #レシピ動画 #料理動画 #おうちごはん #器と料理 #器とごはん #日々のごはん #自炊記録 #自炊レシピ #あや飯_レシピ