きっかけ
バスで社会科見学に行く息子のために作ってみました
材料 (1人分)
ご飯
200g
ウインナー
1本
ケチャップ
大さじ3
鶏がらスープの素
小さじ2
卵
1個
塩
少々4
水溶き片栗粉
水小さじ2+片栗粉小さじ1
味付け海苔
2枚
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ウインナーは薄めに輪切りにする
-
耐熱容器にご飯を平らになるように入れ、①を全体に散らしてのせる
-
ケチャップ・鶏がらスープの素をかけて、スプーンで全体にのばす
-
蓋をして電子レンジで1分加熱する
-
熱いうちに、混ぜ合わせる※お好みでバターを大さじ1/2くらい混ぜても美味しいよ
-
ボールに水溶き片栗粉を作り、卵を割り入れ、塩を加えて混ぜ合わせる
-
マヨネーズを熱したフライパンに⑥を流し入れ、全体に卵液が満遍なく行くようにフライパンを回し続ける
-
表面が半熟状になったら火を止めて蓋をする
-
サランラップに⑧を置き、⑤を真ん中にのせて、ラップで包んで長方形に形を整える
-
味付け海苔をタイヤの●2枚、窓の■5枚、バスのライン1本に切る
-
⑨のラップを外し、⑩をのせる
※みやすさのために書式を一部改変しています。