しょうが塩味の豚コマの唐揚げ。カリカリと揚げた豚肉はおつまみに最適!
材料
豚コマ
約300g
生姜(すりおろす)
約15g
■鶏がらスープの素
酒
大さじ1
片栗粉
大さじ2
小麦粉
大さじ2
揚げ油
適量
☆レモン
お好みで
☆塩
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
ボウルに、すりおろし生姜、鶏がらスープの素、酒を入れて混ぜる。
-
豚コマを加えて、よく揉み込んでおく。※20分前後
-
片栗粉と小麦粉をまぶして、よく揉み込む。
-
粉っけがなくなるまで。
-
180℃に熱しておいたサラダ油に、豚こまをほぐしながら、平たく入れても、2〜3枚重ねて入れても◎
-
約3分くらいでカリッとしてきます。カリカリになるまで揚げる。※焦げないように時々、すぐあげて様子を見てください。
-
網に上げて油を切る。
-
サラダなどの付け合わせと盛り付けたらできあがり。お好みでレモンを絞っても◎
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・豚コマをギュッと握ってから揚げる場合は、特に中まで火が通っているか気をつけてください。・平たくすると、おせんべいみたいに上がります。お好みで。・揚げ上がり味を見て塩気が足りなければ、食べる前に軽く塩をふってください。
■このレシピの生い立ち
豚コマでできる揚げものを作りたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。