食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おきらくぷれーとおかず【2023.8.9】
おきらくぷれーとおかず【2023.8.9】
おきらくぷれーとおかず【2023.8.9】
もう一度最初から見る
1/3

おきらくぷれーとおかず【2023.8.9】

玉子焼きにチーズが入ってるの気付くかな? (すぐ分かったらしい。良かった!) 【作り方】 ・チーズ入りの玉子焼き…卵1個に白だし少々、フライパンにマヨネーズを熱して広げて、卵液の半分を流し入れる。少し固まってきたらスライスチーズ1/2枚を乗せてくるくる巻きながら焼く。残りの卵液も入れてさらに巻く。 ・ねぎダレで作る鶏ササミの甘辛焼き…ひとくちサイズに切ったささみに軽く塩を振り、米粉しっかりまぶす。 刻んだネギ・生しょうゆ糀・酒・砂糖・味噌を合わせてネギダレを作る。フライパンにゴマ油を熱してささみを焼いていき、表面にいい焼き色がついたら蓋をして中まで火を通し、蓋を取ってササミを片側に寄せてネギダレを加える。タレがグツグツとしてきたらささみに絡ませて仕上げる。 《ねぎダレの分量》 ◯生しょうゆ糀…大さじ1.5 ◯酒…小さじ2 ◯砂糖(三温糖)…小さじ1.5 ◯味噌…小さじ半分(0.5) ◯刻みネギ…適量 ・ピーマンのベーコン巻き…細切りにしたピーマンをベーコンで巻いて、トースターで焼く。 ・ちくわの海苔大葉巻き…ちくわを開いて内側に切り込みを入れ、それが外側になるように焼き海苔と大葉とを乗せてくるくる巻く。爪楊枝で3ヶ所止めて、3つに切り分けてトースターで軽く焼き目をつける。 ・ポテトサラダ…適当な大きさに切ったじゃが芋、薄切り玉葱、小さく切った人参をシリコンスチーマーに入れてチン。じゃが芋が柔らかくなったら取り出して、玉葱から出た水分を捨てて熱いうちにじゃが芋を軽くつぶし、コンソメ(顆粒)をまぶす。粗熱が取れたらマヨネーズで味を整える。盛付け時にパセリを散らす。 #プレートランチ #ランチプレート #プレートおかず #おかずプレート #簡単レシピ #お弁当のおかず #生しょうゆ糀

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画