材料 (4~5人分)
丸鶏(なければ手羽もとや手羽先でもOK)
一羽
水
1500cc
玉ねぎ(スライス)
一個半
にんにく(みじん切り)
3片
トマト缶(カット)
1缶
サラダ油
大さじ2
ヨーグルト(無糖)
200g
しょうが(すりおろし)
大さじ1
■☆ケチャップ
大さじ1
■☆みりん
大さじ1
■☆醤油
大さじ1
■☆酒
大さじ2
■Aカレー粉(今回はSBカレー粉を使いました)
20g
■Aパプリカパウダー(なければ結構です)
小さじ1/4
■Aクミンパウダーなければ結構です)
小さじ1/4
■Aガラムマサラなければ結構です)
4~5振り
■B生クリーム
50cc
■Bバター
50g
■B塩
適量
■B昆布茶
小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
はじめにお水に塩小さじ1を入れて鳥を茹でてブイヨンを作ります。丁寧に悪を取りながら中火で約1時間30分煮ていきます
-
その間に玉ねぎスライスをサラダ油であめ色になるまでよく炒めます
-
あめ色になったらニンニクのみじん切り、しょうがのすりおろしを入れ、再度炒めていきます。
-
ニンニクに火が通ったらAのスパイスを入れて炒め軽くトマト缶ヨーグルトを入れ軽に煮込みます
-
ひと煮立ちしたら、1で作ったブイヨンと鶏肉、☆の材料全て鍋に入れ、約1時間30分煮込んでいきます
-
適当な濃度がついたら仕上げにBの材料を入れてひと煮立ちしたら完成です。小麦粉を使わないルーなのでさらさらめです
投稿者からのコメント
自宅なのに本格的なバターチキンカレーでみんなが満足する一皿です
■コツ・ポイント
ブイヨンを作るとき余った野菜くずなどを入れると寄り美味しくなります。(例えばパセリの軸、セロリ、にんじん、玉ねぎなど)小麦粉を使わないさらっとしたルーなので濃度のあるルーがお好みの方はスパイスを炒める時に小麦粉を少し入れるとよいです
■このレシピの生い立ち
市販のカレーに飽きてきたので自宅で本格的なカレーを食べたくなり考えました緒♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。