たまにはアツアツレシピを♪
キンキンに冷えたお部屋で、キンキンに冷えた🍺と❣️
豆腐と鶏ひき肉でヘルシーなおかず✨
お肉はたったの100gだけで、えのき茸でカサマシしています♪こんなにたくさんえのき茸が入っているのに、キノコ苦手な娘が美味しいって食べてくれました😍
味付けはオイスターベースでコク旨😋
おかず1品でお腹いっぱいになります🙌
ご飯にめっちゃ合います🍚丼にしても美味しいです⭕️
工程が少なく、作り方も超簡単です🙌
材料 (2人分)
⚫︎絹ごし豆腐
1丁(300g)
⚫︎鶏ひき肉
100g
⚫︎えのき茸
1株
⚫︎にんにく
1かけ
⚫︎長ねぎ
1/2本
⚫︎ごま油
大さじ1
🅰️水
100ml
🅰️オイスターソース
大さじ2
🅰️酒
大さじ1
🅰️鶏がらスープの素・砂糖・醤油
各小さじ1
🅱️片栗粉・水
各大さじ2
⚫︎青ねぎ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
1️⃣絹ごし豆腐をペーパータオル2枚で使うまで包んでおく。にんにく・長ねぎはみじん切りにする。えのき茸は石づきを切り落とし、1㎝幅に切る。
-
2️⃣ごま油をひいたフライパンを熱し、にんにく・長ねぎを炒める。香りがたったら、鶏ひき肉を加え、塩こしょう(分量外)を全体に適量ふり、中火で1分ほど炒める。
-
3️⃣えのき茸・豆腐(手で崩しながら)・🅰️をフライパンに加え、中火で4~5分炒める。
-
4️⃣🅱️を混ぜた水溶き片栗粉をフライパンの真ん中に少しずつ加え、その都度かき混ぜながらとろみをつける。
-
5️⃣器に盛りつけ、小口切りにした青ねぎをかける。
#簡単レシピ
#ヘルシーレシピ
#簡単おつまみ
#簡単おかず
#ダイエットレシピ
#ご飯が進む
#ビールが進む
#丼レシピ
#鶏ひき肉
#えのき茸
#絹ごし豆腐
#カサマシ
#きのこ嫌いも大丈夫
#とろみ炒め
#少ない工程
#お肉100g
※みやすさのために書式を一部改変しています。