裏ごしや撹拌は不要。滑らかなスープも良いけれど、かぼちゃの食感はあえて残してサラッと。簡単、時短かぼちゃスープです♡
材料
かぼちゃ
300g
玉葱
中1/2個
バター
10g
★水
300ml
★コンソメキューブ(顆粒)
2個(顆粒の場合小匙4)
豆乳
300ml
塩
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
玉葱は細かくみじん切りにし、ラップに包んで2分加熱します。
-
かぼちゃは、適度な大きさに切ってラップに包み、レンジ600wで4〜5分以上加熱します。(潰せる位柔らかくなったらOK)
-
包丁でざくざくとカットします。潰すようにして細かく切ったほうが、スープに溶けて美味しくなります。
-
鍋にバターを溶かし、玉葱を炒めます。
-
かぼちゃも加えて練り混ぜます。
-
★を加えて煮立てます。
-
豆乳を加えて再度煮立ったら、塩で味を整え出来上がりです(*^^*)
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
かぼちゃ、玉葱はレンチンして時短調理。倍量で作る際はレンジ加熱時間を増やします。(かぼちゃ倍量は8分程度)かぼちゃの刻み具合はお好みで。私は細かく刻んで、ザラザラ感が少し残るくらいが好きです。もちろんHPにかけて滑らかにしても◎
■このレシピの生い立ち
かぼちゃの美味しい季節なので、ほっこり感を残した美味しいスープを(*^^*)
※みやすさのために書式を一部改変しています。