鶏とひよこ豆の簡単パエリア

味と彩りと手軽さを兼ね備えたパエリアン渾身のレシピ! 道具 フライパン 調理時間:45分 材料(4人分) 鶏もも肉 ・・・ 200g にんにく ・・・ 1片 玉ねぎ ・・・ 1/2個 トマト ・・・ 1個 黄パプリカ ・・・ 1/4 米 ・・・ 約150g(1合) オリーブオイル ・・・ 30cc 塩こしょう ・・・ 適量 ひよこ豆 ・・・ 100g(水煮缶) 水 ・・・ 100cc パエリアの素 ・・・ 1袋 イタリアンパセリ ・・・ 適量 作り方 ① 鶏もも肉をひと口大に切る。にんにく、玉ねぎをみじん切りにし、トマトを1cm角に切る。パプリカは細くスライスする。お米をといでおく。 ② フライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、玉ねぎを炒める。香りが出てきたら鶏もも肉を入れ、火が通るまで炒める。 ③ ②に米を入れて軽く炒める。 ④ トマト、ひよこ豆を入れて塩こしょうで味を調え、かき混ぜながら10分煮る。 ⑤ ふつふつとしてきたらパエリアの素と水を入れ、パプリカを並べてアルミホイルでフタをし、10分間弱火で煮る。 ⑥ 水気がなくなってきたら完成。イタリアンパセリを添えていただく。 撮影/見城了 出典:「CAMPLIFE Autumn&Winter Issue 2018-2019」(山と溪谷社) 【シェフの一言】 手軽さを重視して市販のパエリアシーズニングを使っています。お米を焦がさないよう、水を入れるまでは火加減をみながら適度にかき混ぜること。

その他のレシピカード