食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ヘルシー☆鮭ほぐし身とポテトのグラタン レシピ・作り方

ヘルシー☆鮭ほぐし身とポテトのグラタン レシピ・作り方

材料 (1〜2人分)

  • ジャガイモ
    1個
  • 鮭ほぐし身
    30g
  • エリンギ
    1本
  • 長ネギ(白い部分)
    1本
  • 牛乳
    200cc
  • とろけるチーズ
    大さじ2〜
  • ブイヨンキューブ
    1/2個
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 鍋に牛乳をいれてそこに、スライサーでスライスしながらジャガイモを入れます。ブイヨンキューブも包丁などで刻んで入れます。
  • 鍋をかき混ぜながら火にかけます。ジャガイモのでんぷんでとろみがつくので、弱火でね♥野菜は写真のようにきります。
  • ジャガイモに火がとおってきたらエリンギをいれて少し煮ます。
  • 器にジャガイモとエリンギを煮たものをいれて上にねぎをトッピング
  • さらに、鮭のほぐし身とチーズをのせて、オーブンまたはトースターで焼きます。

投稿者からのコメント

きっかけ 残り物の鮭のほぐし身で何か作りたかったのと、とかくグラタンはバターやら生クリームやらでカロリーが高くなりがちなので、牛乳のみで作りたかったんです。 メインでたべるなら1人分。 副菜としてたべるなら、2人分くらいあります。 おいしくなるコツ ジャガイモの切り口のでんぷんで牛乳に適度なとろみがつきます。なのでスライサーつかってね。 逆にとろみがつく分、焦げやすいので弱火でかき混ぜながら煮てください。 じゃがいもだけでつくってもおいしいです。スクエアに切ってメインの添え物に♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画