食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪ レシピ・作り方

味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き♪ レシピ・作り方

材料 (4~5人分)

  • 1.5合
  • すし酢
    60cc
  • ★味噌
    大さじ1と1/2
  • ★すりごま(白)
    大さじ1と1/2
  • ★酒
    小さじ1
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★醤油
    小さじ1
  • ★にんにく(すりおろし)
    小さじ1
  • ★ごま油
    小さじ1
  • 牛肉切り落とし
    200g
  • 海苔
    全形3枚
  • レタス
    2枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】ご飯を酢飯用に炊いて、炊きあがったらすし酢を混ぜ合わせ冷ましておきます。
  • 【2】★印のみそだれの材料をビニール袋に入れ、細かく切った牛肉を入れて、もみこみ5~10分おきます。
  • 【3】フライパンに2を入れてしっかり火が通るまで炒めたら冷ましておきます。
  • 【4】のりにご飯1/3をのせて、上を3㎝、両端を1㎝位開けて広げます。
  • 【5】のりの真中あたりにレタスと炒めた肉の1/3を乗せます。
  • 【6】手前のまきすと海苔を一緒に持って、奥のご飯の端をめがけて巻きます。
  • 【7】まきすをはずし、あまったのりの方へ回転させたら完成★海苔がなじんでから切り分けます。

投稿者からのコメント

きっかけ 刺身が苦手な夫が美味しく食べられるように、肉をたっぷり入れた恵方巻きを作ってみました。 おいしくなるコツ 5の作業で、ご飯の真ん中ではなく、海苔の真ん中に具を置くようにすると巻きやすいです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画