■紹介文
こないだ黒ごまを使ったプチフランスを焼いたんですが、今度はレシピ本に載っていた、黒白両方のごまを使った食パンを焼いてみました😉
さすがにダブルごまになると、ごまの風味が黒だけよりもぐっと強くなって、和テイストな食パンに仕上がりますねぇ🤩
生地はいつものようにゴールデンヨットも混ぜているので、ふんわり柔らか仕上げになっています😁
■材料(二斤分)
ー使用したホームベーカリー
シロカ SHB-712
ーパン生地
強力粉(カメリア)400g
ドライイースト(赤サフ)4g
砂糖25g
スキムミルク16g
塩4.8g
無塩バター50g
お水270ml
白いりごま16g
黒いりごま16g
■作り方の手順
写真付きで👇の「黒わんこカフェ」のサイトに詳しく載せていますので、是非☺️
https://blackdog.tokyo/202107182744
■作り方
【1】今回は白ごまと黒ごまが特別な材料になります。両方ともいりごまを準備しましょう👆ごま以外の材料をパンケースに入れ、二斤で焼き上げ設定してスタート。具入れブザーが鳴ったら黒ごまと白ごまを混ぜたものを入れて焼き上げます。
【2】焼き上がりの高さは使用した強力粉によって変わります!🍞ゴールデンヨット75gとカメリア325gで焼いたときのものなので、少し大きめに、そして柔らかく焼き上がっています😁
【3】完成😋
■POINT
ゴマは食べたときのプチッと感がほしいので、いりごまがオススメです😉
----
詳しいレシピは「黒わんこカフェ」で検索(^^)
----