食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
やみつきパスタ【和風ボンゴレビアンコ♡】

やみつきパスタ【和風ボンゴレビアンコ♡】

白ワインの代わりに芋焼酎,白だしと昆布つゆを使い本場のイタリアンでは味わえないメチャ旨なジャパニーズスタイル♡ボンゴレ

材料 (1皿分)

  • パスタ1.6mm
    120g
  • アサリ
    8〜10粒程度
  • 芋焼酎(もしくは酒)
    大さじ2
  • 白だし
    大さじ1
  • 昆布つゆ
    大さじ1
  • EVオリーブオイル
    大さじ3
  • バター
    10g
  • ニンニク
    一欠片
  • 鷹の爪
    少々
  • タマネギ
    1/8程度
  • ドライソーセージ
    少量
  • パセリ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • アサリをボウルに入れ殻と殻を擦り合わせる様に流水で洗い3%程度の塩水に浸し冷蔵庫に入れて砂抜きをする。(※必ずやる事)
  • パセリをみじん切りにする。(パセリはたっぷりが美味しい♫)
  • タマネギとドライソーセージを細かく刻む。
  • フライパンにオリーブオイル,包丁で潰したニンニク,鷹の爪を入れ弱火にかけ香りを出しニンニクと鷹の爪を取り出す。
  • お湯に1〜2%程度の塩を入れパスタを茹でる。(※重要ポイント!! ソースをしっかり吸わせる為表示時間の1分前に上げる)
  • タマネギのみじん切りとアサリを入れ芋焼酎と白だしを加えて蓋をし,殻が開いたらスグに火を止めアサリを取り出す。
  • 茹で汁大さじ1とバター,昆布つゆを加えて鍋を揺すりながら火にかけソース乳化させる。(※この乳化させる事で麺と良く絡む)
  • アルデンテに茹でたパスタを入れ絡めながら火にかけスープを麺に吸わせる。
  • 避けておいたニンニクと鷹の爪、アサリを戻し刻んだパセリを混ぜ合わせる。
  • お皿に盛り付けて出来上がり~♡゙U~n!!Buonissimo!!♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント アサリの砂抜きをする事、ニンニク,鷹の爪,アサリは1度取り出す事、麺をアルデンテに茹でる事、スープを乳化させる事。この4つを押さえればレシピ通りで美味しいボンゴレパスタが出来ます♫ パセリは市販の乾燥パセリや小ネギのみじん切りでも代用可。 ■このレシピの生い立ち 得意の和風パスタシリーズです♡゙ 特にアサリの出汁と昆布つゆが合わさった酒蒸し風味のボンゴレはやみつきになる美味しさです٩( ᐛ )و
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画