厚切りレンコンステーキレシピ……フライパンだけで簡単!

れんこんは、きんぴらや煮物、揚げ物など幅広い料理に使える便利な根菜ですが、切り方や調理法によってシャキシャキしたりもっちりしたりと食感が変化するのも楽しめます。 今回はこのれんこんを大きいまま豪快に使うステーキに。フライパン任せなので手軽です! じっくり火を入れることで、シャキシャキ感は残しつつもむっちりと仕上がったれんこんは主役級のおいしさです。 とろりと仕上がるにんにくも合わせてどうぞ。 調理時間:15分 ■材料(2人分) れんこん 1節(200g) ニンニク 2片 オリーブオイル 大さじ2 醤油 大さじ1 バルサミコ酢 大さじ1 れんこんは、もしあれば泥付きのものがおいしくいただけます。 ■手順 1:レンコンを輪切りにする れんこんを厚さ4等分の輪切りにする。ニンニクは皮をむいて包丁の腹で潰す。 2:にんにくに火を入れる フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて強めの弱火にする。 3:片面ずつレンコンを焼く 香りが出たられんこんを入れて蓋をし、片面4~5分ずつ焼く。 ニンニクが焦げそうになったられんこんの上においておきます。 4:たれを加えて煮からめる 火を止めて、フライパンを火から外して少しおき、醤油、バルサミコ酢を加えて、再び火にかけ煮からめる。 熱いフライパンにたれを入れるとたれが跳ねることがあるので注意します。 ■ポイント れんこんは切って放置しておくと変色しやすくなるので、切ったらすぐに調理するようにしましょう。

その他のレシピカード