節約簡単!人参消費レシピ☺人参が甘くて、すり胡麻の風味が美味しいお味噌汁です♪
材料 (4人分)
人参(中)
1本
小揚げ
2枚
水
1000cc
だしの素
小さじ2
お好みの味噌
適量
すり胡麻
大さじ2
万能ねぎ(小口切り)
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
人参はなるべく細い千切り小揚げもなるべく細く切る
-
鍋に水と人参揚げを入れて中火にかける
-
沸騰したらだしを入れて10分ほど煮る※火は弱めの中火
-
胡麻をすっておきます※市販のすり胡麻でもOK
-
味噌を入れ( ゚σω゚)※味噌を入れたら沸騰させないようにね☝
-
すり胡麻を入れて♪
-
完成♪♪
-
万能ねぎを添えてどうぞ☺
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
すり鉢があれば胡麻はすりたてが断然美味しいよ☝なければすってあるものでもOKです☺
■このレシピの生い立ち
冷蔵庫の人参消費に考えてみました☺
※みやすさのために書式を一部改変しています。