食材から探す
料理名から探す
公式レシピ レシピをよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
梅しそ巻き寿司

梅しそ巻き寿司

フォロー
いいね:1
材料(2人分) すしめし 2膳分 海苔 1枚 大葉 2枚 梅干し 1個 卵 1個 水溶き片栗粉(大さじ1の水で溶く) 小さじ1
残ってしまったすしめしを活用し、手軽な食材で小さな巻き寿司を作りました。海苔とうす焼き卵で彩り良い梅しそ巻き♡ 作り方 [1] すしめしは下記のレシピを参照。 [2] 海苔は少しあぶる。 [3] 大葉は半分に切り、梅干しは種を取り除き包丁で叩いて半分に分ける。 [4] 卵は水溶き片栗粉を加えた卵液を作り、 [5] うす焼き卵を作る。 [6] 海苔をまきすに置き、すしめしを広げ、大葉の上に梅肉を置き、手前から巻く。 [7] うす焼き卵をまきすに置き、すしめしを広げ、大葉の上に梅肉を置き、手前から巻く。 [8] 2種類の巻き寿司をまきすで巻き、しばらくおく。 [9] 食べやすい大きさに切り、 [10] お皿に盛り、出来上がり。 ■このレシピの生い立ち おいなりさんのすしめしが少しだけ余ったので、小さな巻き寿司を作りました。小さいからばくっとつまみ食いしやすいです(^-^) ーーーーーーーー 寿司めしの材料はこちら  ーーーーーーーー 材料(3〜4人分) 白米 2合 水 360cc 酒 大さじ2 昆布 5cm角 ■〜合わせ酢〜 米酢 大さじ3 砂糖 大さじ2 塩 小さじ1 ーーーーーーーー 寿司めしのレシピはこちら ーーーーーーーー 作り方 [1] ごはんを炊く米は炊く1時間以上前にとぎ、ザルにあげ水気を切り(最低30分)、その後米と同量の水に30分つけておく。 [2] 昆布5×5cmと酒を加えて、白米と同様に炊く。 [3] 土鍋や厚手鍋で炊く場合、初め強火(約7分)→沸騰直前に弱火に→弱火で7分→火を止めて蒸らし15分炊飯器でもokです。 [4] 炊き上がり! [5] 寿司めし用合わせ酢の調味料を小鍋に加え、一煮立ちさせる。 [6] 寿司桶は白米の炊き上がり時間に合わせ、15分前位から水を張っておき、酢めしを作る直前に水をすて、乾いた布巾でふく。 [7] 4の昆布を取り炊きたてごはんを寿司桶に入れ、5の合わせ酢を少しずつ回しかけ、 [8] 団扇であおぎながらしゃもじで切るように全体を混ぜる。 [9] 途中味をみながら、お好みの加減になれば出来上がり。乾燥を防ぐために濡れ布巾で覆っておく。

その他のレシピカード

おすすめのレシピリスト

おすすめのレシピ動画