食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
**林檎とチキンのバルサミコ仕立て☆*

**林檎とチキンのバルサミコ仕立て☆*

ふっくら柔らかジュ〰シ〰❤林檎とバルサミコでさっぱり頂けます(๑´3`๑)ドレッシングをたっぷりかけて召し上がれ✿

材料 (2人分)

  • 鶏もも肉
    2枚
  • 林檎
    1/2個 (1/4個づつ使用)
  • 少々
  • ブラックペッパー
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 白ワイン
    50㏄
  • GABAN®スパイスドレッシング【和風醤油&バルサミコ酢】
    たっぷり❤
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【下準備】林檎1/4個は種を取り除き皮を剥いてすりおろします。
  • 鶏肉は余分な脂身を取り除き、裏表両面フォークで全体に穴を開けます。
  • ①のすり林檎を鶏肉の裏表両面に刷り込むようにしてつけて…
  • ジッパー付の袋に入れ、更によく揉み込みます。
  • 袋の空気をしっかり抜いて口を閉じ、最低半日〜1日冷蔵庫でお休みさせます。
  • 【チキンソテー】残りの林檎1/4個は種を取り除き皮を付けたまま2㎜幅の薄切りにします。
  • ⑤の鶏肉はキッチンペーパーで水分&すり林檎をふき取り、両面に塩コショウ。
  • 【中火の強】フライパンにオリーブオイルを引いて温め、鶏肉の皮面から焼いていきます。
  • 皮面がこんがり焼けたら裏返し、余分な脂をキッチンペーパー等でふき取ります。
  • ⑥の林檎を鶏肉の上にのせ、白ワインを回し入れます。
  • 【中火の弱】蓋をして火を落とし蒸し焼きに♬時々フライパンを揺すりながら鶏肉の中まで火を通していきます。
  • 竹串を刺して透明な肉汁が出れば焼き上がり。鶏肉のみを別のお皿に移しておきます。
  • 林檎を裏返しながらソテー♬フライパンに残っている美味しい焼汁を吸わせます。
  • 焼汁が無くなったら⑬の林檎の半量をお皿に並べて…
  • その上に鶏肉を置きドレッシングをた〜っぷりとかけて…
  • お好みの付け合せを添えたら出来上がり❤

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ⑦*すり林檎は多少お肉に残っていてもOK♬⑧*油撥ね&焦げ付きやすいので要注意! ■このレシピの生い立ち 以前林檎スモークのベーコンを食べたら凄~く美味しくて❤林檎は確か・・お肉を柔らかくする効果があったよね?そんなこんなで〰*笑柔らか&風味UPのチキンソテーを作ってみました♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画