食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おさかなソーセージの海苔ちーベーコン巻き

おさかなソーセージの海苔ちーベーコン巻き

海苔の風味も良くベーコン&チーズが おさかなソーセージに良く合います♡ 忙しい朝のお弁当作りにも簡単です。

材料 (ソーセージ2本分*12個)

  • ニッスイおさかなソーセージ
    2本
  • 海苔(手巻き用)
    2枚
  • ベーコン
    3枚
  • スライスチーズ
    1枚
  • マヨネーズ
    大1
  • サラダ油
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • ベーコンは4等分に切る 。残り2枚も同様。(計12切れ)
  • スライスチーズも4等分。 おさかなソーセージは縦に2等分に切る。
  • スライスチーズを2切れ挟む。
  • 海苔にマヨネーズ大さじ2分の1を塗り、おさかなソーセージを乗せて巻く。 同じものを、もう1本作る。
  • おさかなソーセージを海苔で巻き、1本を6等分に切る。 (計12切れ)
  • ①のベーコンを巻き、楊枝で止める。
  • フライパンにオイルを少量入れ、中火でベーコンの面を焼く。軽く焦げ目が付けば出来上がり。
  • ニッスイのおさかなソーセージを使用してます。 【大人向けに、辛子マヨネーズを海苔に塗っても美味】
  • チーズを倍量(2枚重ね)挟むとボリュームも出ます。 チーズ好きな方は増やして下さい パパのおつまみにも!
  • 出来上がった物を、楊枝からピックに替えたら、お弁当に可愛いです♡

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント *チーズが出ている切り口より、ベーコンの面を焼いてください。 *生食で食べれる物ばかりなので、長い加熱は必要ないです。 *チーズが無くても美味しく出来ます*チーズ→青しそに替えても美味。 ■このレシピの生い立ち *時期的には、まだ先だけど、お花見にも持って行ける様な、可愛いレシピを考えました。 *お弁当分を先に取っておいて、残りはおつまみにしてます^^
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画