再生速度
きのことさつまいものくるみマヨ和え レシピ・作り方
「きのことさつまいものくるみマヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
2種のきのことさつまいもを使った和え物のご紹介です。旨味たっぷりのきのことホクホクの甘いさつまいもに、コクのあるマヨネーズと香ばしいくるみが合わさった食べ応えのある一品です。簡単に作ることができるので、今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてくださいね。
材料 (2人前)
分量の調整
2 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
手順
- 準備 まいたけ、ホワイトマッシュルームは石づきを切り落としておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
- 1 さつまいもは皮付きのまま1cm角に切り、ボウルに入れ水に5分さらします。
- 2 水気を切った1を耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで火が通るまで4分程加熱し粗熱を取ります。
- 3 まいたけは手でほぐし、ホワイトマッシュルームは薄切りにします。別の耐熱ボウルに入れ、ラップをかけしんなりとするまで500Wの電子レンジで1分程加熱し、粗熱を取り水気を切ります。
- 4 くるみは包丁で粗く砕きます。
- 5 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、2、3、4を加え全体に味がなじむように和えます。
- 6 器に盛りつけ、パセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 きのこ類は、エリンギやしめじなどでも代用してお作りいただけます。 めんつゆは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
たべれぽ
おからママ
2024.4.6
地味だけど美味しいです。まいたけがいい味出してる!
簡単だし、芋・きのこ好きなら作ってみる価値ありです!
Yuuko
2023.11.15
マッシュルームは 水煮を使用しました。
くるみが アクセントになっています。
簡単に作れて 美味しかったです❣️
㍉
2023.10.2
日を使わずにレンジだけで作れるので作りやすいです。肌にも良さそうで美味しかったです!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。