再生速度
鶏もも肉のステーキ レモンバターソース レシピ・作り方
「鶏もも肉のステーキ レモンバターソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏肉を使ったステーキのご紹介です。鶏もも肉は押さえながら焼くことで、皮目がパリっと仕上がります。レモンバターのソースはさわやかで、手軽にいつもとはひと味違う洋食屋さん風の仕上がりになりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料 (1人前)
分量の調整
1 人前
人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。
- 鶏もも肉 (200g) 1枚
- 塩こしょう (下味用) ふたつまみ
- ソース
- 有塩バター 15g
- パセリ (生) 5g
- レモン汁 小さじ2
- 塩こしょう ひとつまみ
- サラダ油 小さじ1
- レモン (輪切り) 1枚
- ベビーリーフ 20g
手順
- 準備 パセリは茎を取り除いておきます。
- 1 パセリはみじん切りにします。
- 2 鶏もも肉は厚さを均一にし、塩こしょうをふります。
- 3 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を皮目から入れます。フライ返しで押さえながら皮目に焼き色がつくまで3分程焼きます。
- 4 キッチンペーパーで余分な脂を拭き取り、裏返して鶏もも肉に火が通るまで3分程焼き取り出します。
- 5 同じフライパンをキッチンペーパーできれいにし、有塩バターを弱火で溶かし、1、残りのソースの材料を入れ全体がなじんだら火から下ろします。
- 6 ベビーリーフをのせたお皿に4を盛り付け、レモンをのせ、5をかけて完成です。
コツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 有塩バターの代わりに無塩バターでもお作りいただけます。 鶏もも肉は、鶏むね肉でもお作りいただけます。
たべれぽ
あっちゃん
2021.12.17
両面にフォークで穴開け
レシピ通りではありませんが参考にさせて頂きました
下味にハーブソルト代用
皮目からフライ返しで押さえながら焼く。
焼き目を確認したら裏返して料理酒大さじ2入れて
バジルを入れ蓋をして弱火で7分蒸し焼きにしました
中までジューシーでふあふあで本当美味しかった♡
レモンの酸味が◎◎◎
リピ確定
41人のユーザーが参考になった
わんわんママ
2022.1.16
ソース感が出せなかったけど味は美味しく出来ました。すごく鶏肉とあっていてさっぱり食べれました。パセリだから食べないかな?と思ったら小1女子が喜んで食べていました。30代後半の夫はレストランみたいだと喜んでいました。
7人のユーザーが参考になった
Maki
2023.4.18
ソースは家にあったジェノベーゼソースで代用しました!とても美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
ぶーぶ
2021.10.21
美味しく作れました
副菜がジュノベーゼだったのでパセリは入れませんでしたがとっても美味しかったです。
副菜を作っている間にチキンのことを忘れて焼きすぎてちょっとパサパサにはなってしまいましたが満足です!
2人のユーザーが参考になった
R♡
2023.4.29
おしゃれにできました。
1人のユーザーが参考になった
なみ
2020.6.28
レモンとの相性が良かったです。安いので鶏肉レシピ助かります〜〜
1人のユーザーが参考になった
たまごボーロ
2025.5.17
生パセリが無かったので
盛り付けた後振りかけました
鶏もも肉が解凍後だったので
焼き時間を5分追加しました
レモン汁の酸味がすごく
美味しかったです♡
あいきょん
2024.2.10
鶏もも肉のガーリックソテー焼きを旦那石川淳也のために手作りで作りました❇️長男息子アイシンカクラエイセイ撮影家會田恭平がにんにくの香りがすると匂いを嗅ぎました。アイスプラントのサラダも添えて楽しいホームパーティーになるといいなと期待しています❇️
むらぽかん
2023.3.28
無塩バター、ポッカレモンを使いました。パセリが無かったので代わりにブロッコリーを入れ、もも肉は食べやすいサイズにカットしました。
もも肉とソースの組み合わせが良かったです!
よくある質問
- Q
日持ちはどれくらいですか?
A保存期間は冷蔵で翌日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。