【中村シェフ】鶏むね肉のステーキブロッコリーのソース レシピ・作り方
「【中村シェフ】鶏むね肉のステーキブロッコリーのソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フレンチの名店『LA BONNE TABLE』の中村和成シェフに教えていただいたレシピ、鶏むね肉のステーキブロッコリーのソースのご紹介です。しっとりとした鶏むね肉にブロッコリーのソースがぴったりの一品です。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料(2人前)
手順
- 1 ブロッコリーは小房に分けます。茎は外側を厚めに切り落とし、薄い斜め切りにします。
- 2 ニンニクはみじん切りにします。
- 3 鶏むね肉は皮を取り除いて半分に切り、厚い部分を開きます。両面に塩をふり、薄力粉をまぶします。
- 4 フライパンにEVオリーブオイルをひいて強火で加熱し、3を入れ、温度が上がったら弱火にして1分30秒程焼きます。裏返し、蓋をして1分30秒程焼いたら再度裏返し、蓋をしたまま1分30秒程焼きます。蓋を外して強火にし、片面に焼き色がつき、中まで火が通ったら火を止めて取り出します。
- 5 同じフライパンを中火で加熱し、EVオリーブオイル、2を入れて塩をふります。1を加えて強火で炒めます。
- 6 油が回ったら白ワインを加えてなじませます。水を加え、蓋をして弱火で7分程蒸し焼きにします。水を足してひと煮立ちさせ、4を戻し入れて温めたら火から下ろし、鶏むねを取り出します。
- 7 同じフライパンにゆず胡椒を加えて弱火でさっと炒め、火から下ろします。
- 8 器に6の鶏むね肉を盛り付け、カレー粉、7、EVオリーブオイルをかけます。レモンを添えて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラによっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。