甘辛ダレがよく絡む!くるみ小女子
こちらのレシピは私のおばあちゃんがよく作ってくれた一品です。出来立ても美味しいですが、一晩冷蔵庫で冷やしたものもまた違う美味しさで、ハマること間違いなし!
お茶請けとしても喜ばれる料理です。簡単に出来るので是非作ってみて下さいね。
調理時間:10分
費用目安:600円前後
材料(4人前)
- くるみ45g
- 小女子25g
- ①みりん大さじ1
- ①醤油大さじ1
- ①はちみつ大さじ1
- 白ごま大さじ1
手順
- 1.熱したフライパンにくるみをいれて乾煎りします。
- 2.香ばしいかおりがしてきたら、小女子をいれてサッと炒めます。
- 3.①を加えてよく絡めます。
- 4.水分を飛ばしながら炒めたら、白ごまを加えて完成です。
料理のコツ・ポイント
おつまみにも!おやつでも!簡単にできるのでとってもおすすめです。
くるみと小女子は焦がさないように炒めるのがポイントです。
くるみは乾煎りすることで香ばしさが増して美味しくなります。カシューナッツなどのナッツをプラスしても美味しいですよ。
くるみと小女子は焦がさないように炒めるのがポイントです。
くるみは乾煎りすることで香ばしさが増して美味しくなります。カシューナッツなどのナッツをプラスしても美味しいですよ。
たべれぽ


山田
2017年11月17日
焦げた!しょっぱい!はちみつなかったので甜菜糖使いました。醤油は最後でもよかったか?


はちみつみかん
2017年08月30日
焦げやすいとあったので、醤油を入れてから、一旦火から下ろして混ぜて、ハチミツを入れてから火をかけて仕上げました。おいしかったです😃
人気のカテゴリ
秋・冬の代表的な野菜である白菜。お鍋や漬物のような定番のレシピに加え、餃子や炒めものなど様々なアレンジレ...
煮物や鍋、お味噌汁で大活躍の大根のレシピをご紹介します。今まで同じレパートリーしかなかった方や、いつも使...
甘くてホクホク、みんなが大好きなさつまいも。そのままでも十分美味しいけれど、一手間加えるだけで、サラダに...
一年中楽しめるキャベツを使ったレシピをご紹介します。
何と合わせても美味しいキャベツなので、いろんな組...
油が乗っていてジューシーな美味しい豚バラ肉のレシピをご紹介します。
幅広い料理に使える豚バラ肉は、回鍋...
油が少なくヘルシーで健康的な鶏もも肉のレシピをご紹介します。
照り焼きチキンや唐揚げ、煮物など、洋風和...
コメント