ベビーホタテとキノコの炊き込みご飯 レシピ・作り方
「ベビーホタテとキノコの炊き込みご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ベビーホタテと3種類のきのこを使った、炊き込みご飯のご紹介です。味付けはめんつゆのみなので、簡単に味付けが決まりますよ。最後に有塩バターを混ぜることで、まろやかな風味が楽しめる一品です。ぜひお試しくださいね。
調理時間:90分
費用目安:500円前後


材料(4人前)
- 米 2合
- ホタテ (ベビーホタテ) 100g
- えのき 50g
- まいたけ 50g
- しいたけ (計50g) 2個
- 水 適量
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ4
- 有塩バター 20g
- 小ねぎ (小口切り) 適量
作り方
- 準備. 米は洗い、30分以上浸水させ、水気を切っておきます。
- 1. えのきは石づきを切り落として、3cm幅に切ります。
- 2. まいたけは手で割きます。
- 3. しいたけは石づきを切り落として、軸は手で割き、笠は薄切りにします。
- 4. 炊飯器に米、1、2、3、ベビーホタテ、めんつゆを入れます。2合の目盛りまで水を入れて、全体を混ぜ合わせたら炊飯します。
- 5. 炊き上がったら有塩バターを入れて、混ぜ合わせます。
- 6. お茶碗によそい、小ねぎを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 炊飯器は5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下程度を目安に入れてください。
たべれぽ
4.6
4.6
コンテンツがありません。
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。